深淵への誘い(ver.1) | KOTO
APJ NFTアート
シェア
CHALLENGED
深淵への誘い(ver.1) | KOTO
購入可能数:0
流通数:1
ユーザーが所有しているトークン数

こちらのアイテムは個人間マーケットプレイスで出品・購入ができます。

過去の平均取引価格現時点までの取引価格をもとに記載しております。
平均価格
0
(最高価格・最低価格も同一です)

アイテムについて

「深淵への誘い」 KOTOが、シュタイナー教育で最初に描いた水彩作品。 みんな最初は、好奇心から始まる。そして、自分が人生をかけるのを見つけたとき、深淵へ誘われる。KOTOの美術への思いを表現されている。 KOTO 2007年生まれ 幼い時から、「具体美術協会」「もの派」、二科会画家の曾祖父の作品に囲まれ生活している。 3歳の時、広範性発達障害と診断され、療育として絵画を描きはじめる。  中学生からシュタイナー教育を実践し、絵画を本格的にスタートした。 2021年よりコンクールに出品し、活動の場を広げている。 KOTOは作品を描くとき、いつも鼻歌を歌っている。 作品にはKOTOの楽しい気持ちが表現され、作品は見る人を「幸せ」な気持ちにする。 〇主な受賞歴等  2021 ゆうきのつばさ art project atre ebisu×ゆうきのつばさコラボ企画 shop window display にて、作品が恵比寿駅に展示、「アイスホッケーin 山形 2017~2019写真集」に掲載  2021 「ART DEMOCRACY」Inclusive Art Fest 野尻佳孝賞  2022 KTH Royal Institute of Technology(スウェーデン),Federation University(オーストラリア)の研究者に11thDTTArcにて作品を寄贈。  2023  ゆうきのつばさ art project カーボンニュートラルを考える2023 by SATOYAMA&SATOUMI movementにて、作品が幕張メッセに展示 2024 ゆうきのつばさ art project カーボンニュートラルを考える2024 by SATOYAMA&SATOUMI movementにて、作品が幕張メッセに展示とアイドルとコラボステージ登壇 ゆうきのつばさ 「インクルージョン(包み込む社会)」を⽬指し、多くの⼈が障がいのある⽅々と交流し、友情を結び、相互理解を深めることができるよう、アート活動を⾏っています。

シリアル番号価格出品者購入者取引日
#6
-
-
OGU
2024/08/28 - 04:48
詳細